日進市陸上競技記録会救護活動参加の報告

TOP > Blog > 日進市陸上競技記録会救護活動参加の報告
2025/08/11

ブログ更新止まっておりました💦

2025年8月10日(日)に愛知学院大学にて

日進市陸上競技記録会が開催され、

救護班として参加しました。

この大会は夏・秋に開催され、

12月に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて

毎年行われる「愛知県市町村対抗駅伝」の選考会も

兼ねており、とても大切な記録会です。

私、院長 佐藤匠も中学・高校時代はこの記録会にも

選手として実際に走っておりました。

日進市代表として3回メンバーに選んでいただけましたが

実力不足で駅伝出走することは叶いませんでした。

しかし、柔道整復師となり接骨院開業後

このように選手たちをサポートする側に立てたことは

とても感慨深いです。

天候は雨予報で夕方から夜にかけての開催でした。

途中恵みの雨かと思いきや、湿度も高く

走っている選手たちはとても苦しそうでしたが

熱中症・脱水で倒れたり

途中棄権する選手も幸い

いませんでしたので良かったです。

次回秋開催も携わりたいと思っております。

日進市在住、もしくは就労や卒業中学校が日進市でしたら

参加可能ですので、ご興味ある方はぜひご参加くださいませ!